Achieving chick breeding and development through thorough management

雛の育雛、育成を快適な環境で

Message

卵は、私たちの食卓に欠かせない存在です。ユウファームでは、健康で丈夫な鶏を生産するために、日々養鶏に取り組んでいます。
健康な鶏から生まれる卵こそ、本当に良い卵だと私たちは信じています。そのため、「良いエサ・良いヒナ・良い環境」という3つの要素を追求し、徹底した管理体制のもとで鶏を育てています。
具体的には、育雛部門では、生まれたばかりのヒナを愛情たっぷりに育て、育成部門では、成長に合わせて適切な飼育環境を整えています。

農場長  木内 啓太

生まれたてのひよこを45日間、真心を込めて育てます。
採卵鶏の良否の80%はここの45日間で決まると言われています、特に初期の10日間の温度、湿度管理に気配りをし、より生産性の高い育成鶏を作る為に、日々の地道な観察力が大切なので、見る目が鋭く辛抱強い方を求めています。

46日令~120日令まで強健なヒナを育てます。
育成期間を46日令から120日令とし、より良い環境と、ヒナを病気から守る為、数々のワクチンを投与、接種します。ヒナの斉一性に重点を置き、環境、衛生管理等検査依頼、分析など幅広い分野で知識と経験を積み重ねる事ができ、多方面との対話によりコミュニケーション力が磨かれます。

About

社名
有限会社ユウファーム
概要
1987年設立。ヒヨコを採卵直前の健康な鶏へと育て、グループ農場へ年間約150万羽の大雛を出荷しています。
良いヒナ、良いエサ、良い環境をモットーにあたたかい気持ちでヒナに接しています。
若手からベテランまで幅広い層で養鶏場を運営しています。
所在地
〒287-0237 千葉県成田市中野341-1
TEL 0476-73-5653
代表取締役
笠原 節夫
事業内容
鶏の飼育、育成、研究改良及び販売
資本金
4000万円
従業員数
全体 男性15名|女性8名|合計23名
正社員 男性10名|女性3名|合計12名
パート 男性1名|女性3名|合計4名
外国人 男性4名|女性2名|合計6名
福利厚生
社会保険完備
家族手当
宿直手当
通勤手当
作業服貸与
個人ロッカー貸与
休憩室あり
慶弔休暇あり

Member

孵化したばかりのヒヨコの育雛管理をしています。この期間のヒヨコは人間でいう赤ちゃんなので、親代わりとなって育てます。まだ体温調節もできないため、温度や湿度の調整を私たちが行い、水や餌の場所も導いてあげます。美味しい卵は、健康なヒヨコから。可愛いヒヨコたちが成長していき、成長した鶏たちがたくさん卵を産んでいると、丁寧に育てたかいがあったなとやりがいを感じます。目標は、次の育雛管理責任者を育成すること。自信を持って行動出来る人材を育成していきたいです。

育雛部 育雛農場長
2009年中途入社
木内 啓太

JOIN US

生まれたばかりのヒヨコを、約35日間、愛情込めて育てます。体温調節ができないヒヨコのために、快適な温度管理や水・餌の世話は欠かせません。毎週の体重測定で成長を確認し、すくすくと育つようサポートします。ヒヨコが元気に育つよう、鶏舎設備のメンテナンスも行います。育成農場では、ワクチン接種や設備の消毒など、健康管理にも気を配りながら、鶏の成長を見守ります。

一緒に働く仲間を
募集しています